イベント情報
「東はりま再発見『絵と写真展』」入賞作品WEB展示会
イベント情報2020年11月28日
「東はりま再発見『絵と写真展』」入賞おめでとうございます!
全235点と大変たくさんのご応募ありがとうございました。
厳正な審査を行い、入賞作品39点を選考いたしました。
例年は、入賞作品を駅前ギャラリーで展示していますが、
今年はできませんでしたのでWEB展示会に代えさせて頂きました。
※神戸新聞(11/26付)東播版に当事業が掲載されました。掲載記事は → こちら
加古川商工会議所会頭賞【水彩画・クレヨン画の部(保育園・幼稚園の部)】
「とんぼはとべて、いいなぁ!」 井口 康太さん
![]() |
加古川商工会議所会頭賞【水彩画・クレヨン画の部(小学生の部)】
「鶴林寺の水辺の生物」 高山 碧桜さん
![]() |
「別府港」 河合 康一さん
![]() |
「秋(宝蔵寺)」 北嶋 絢子さん
![]() |
「加古川落日」 大西 敏晴さん
![]() |
加古川市長賞【水彩画・クレヨン画の部(保育園・幼稚園の部)】
「とんぼとり」 小西 楓さん
![]() |
「鬼追い式」 本間 雄吉さん
![]() |
「天満大池のコスモス」 大橋 眞二さん
![]() |
「旭光、先人を讃える」 都倉 重忠さん
![]() |
加古川観光協会長賞【水彩画・クレヨン画の部(保育園・幼稚園の部)】
「とんぼとり」 濱尻 七音さん
![]() |
「レンガ倉庫」 大沼 美恵子さん
![]() |
「朝日町配水塔」 西村 剛さん
![]() |
「桜散る」 山田 嘉子さん
![]() |
「加古川夕景」 今釜 重喜さん
![]() |
「夕景」 島田 早代子さん
![]() |
「加古川堰堤」 松本 英彦さん
![]() |
「水辺の里公園」 松永 幸子さん
![]() |
「寺田池」 尾瀬 隆雄さん
![]() |
「高砂港」 森 勉さん
![]() |
「まちかど」 大谷 顕治さん
![]() |
「日岡山公園のタンク」 大島 伊津子さん
![]() |
「曇川の桜並木と麦畑」 大西 広司さん
![]() |
「里山の秋」 荒木 貞夫さん
![]() |
「コウノトリ、ようこそ東播磨へ」 斎寺 義則さん
![]() |
「時代は流れる!!」 藤原 勤さん
![]() |
がんばったで賞【水彩画・クレヨン画の部(保育園・幼稚園の部)】
「ひおかやまにとんぼとり」 水谷 清誠さん
![]() |
がんばったで賞【水彩画・クレヨン画の部(保育園・幼稚園の部)】
「あきのおやまたのしいな」 大塚 唯織さん
![]() |
がんばったで賞【水彩画・クレヨン画の部(保育園・幼稚園の部)】
「たのしいえんそく」 松浦 蒼馬さん
![]() |
がんばったで賞【水彩画・クレヨン画の部(保育園・幼稚園の部)】
「たのしいもり」 河原 あやさん
![]() |
がんばったで賞【水彩画・クレヨン画の部(保育園・幼稚園の部)】
「コスモス」 岩下 茉央さん
![]() |
がんばったで賞【水彩画・クレヨン画の部(保育園・幼稚園の部)】
「とんぼ」 山下 愛依子さん
![]() |
がんばったで賞【水彩画・クレヨン画の部(保育園・幼稚園の部)】
「コスモス畑で遊んだよ」 山﨑 幸来さん
![]() |
がんばったで賞【水彩画・クレヨン画の部(保育園・幼稚園の部)】
「コスモス畑で遊んだよ」 松田 陽乃華さん
![]() |
がんばったで賞【水彩画・クレヨン画の部(保育園・幼稚園の部)】
「ぼくのまち」 松川 大我さん
![]() |
がんばったで賞【水彩画・クレヨン画の部(保育園・幼稚園の部)】
「コスモスばたけ」 海老川 大晟さん
![]() |
がんばったで賞【水彩画・クレヨン画の部(保育園・幼稚園の部)】
「コスモスばたけ」 小林 世来さん
![]() |
がんばったで賞【水彩画・クレヨン画の部(保育園・幼稚園の部)】
「コスモスばたけ」 松森 心星さん
![]() |
がんばったで賞【水彩画・クレヨン画の部(保育園・幼稚園の部)】
「秋さがし」 大東 心央さん
![]() |
がんばったで賞【水彩画・クレヨン画の部(保育園・幼稚園の部)】
「わたしのまち」 鳴海 夏葵さん
![]() |